SSブログ

大人の嗜みごっこ (55) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 冬は熱燗の季節です。と決め付けるのは何ですが、自室は冷暖房はあるものの使わないので、冷たいアルコールより熱燗に食指が伸びます。そこで、用意しました。

奥播磨 純米 山田錦八割磨き.jpg

 下村酒造さんの奥播磨 純米 山田錦八割磨きです。日本酒は米を原料にして作られますが、その米を磨いて60%以下にして作られるのを吟醸、さらに50%以下にまで磨いて大吟醸が作れるそうです。これは八割しか磨いていません。下村酒造さん、手抜きをしたのでしょうか。もちろん、違います。良い米ならば、むしろ磨かない方が美味いの信念で低精白で作られた日本酒です。近くの酒屋さんが数年前は置いてくれていたのが、この2~3年置かなくなったのが、復活してくれての再会です。
 で、飲んでみると、しっかりしたアルコール感に何となく米々しく、しっとりした甘さがとても美味しいです。しかも、地酒って何となくお値段が張りそうですが、案外高くはないです。


奥播磨 山廃純米.jpg

 更にもう1本。奥播磨 山廃純米です。このお蔵さんの基本の1本として作られているそうです。でも、今回はこれは飲みません。新聞で巻いて、倉庫に長期常温保存します。
 昔、ある酒屋さんのブログで日本酒の飛露喜だったと思いますが、冷蔵庫の奥から熟成させようと思って保管していたのが出てきた、と言う記事を読み、保存をすると美味くなると知るも、冷蔵庫に数年も置けません。で、常温保存は駄目なのかと調べたら、古川修著『世界一旨い日本酒 熟成と燗で飲る本物の酒』やら、長期熟成酒研究会を知り、常温熟成に挑戦しています。2008年から始めるも、2009年は忘れてしまいました。研究会によると、20年熟成させるとお酒が解脱するらしい……。将来どんな味になってくれるのやら。八割磨きが空いたら、こっちも買って飲もっと。そうそう、これもそんなに高くないですよ。

タグ:日本酒


2011-12-03 14:19  nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

コバヤン

トリックさん、日本酒も堪能されるのですね。
日本酒の熟成の話は、酒田に単身赴任していた時に
とあるスナックのママさんから聞きました。
その時は、出羽桜を数年寝かしたのを飲みましたが、
とろとろで濃厚な味に仕上がっていました。
毎年、箱買いして、熟成させるそうです。
日本酒も奥が深いですね~。
by コバヤン (2011-12-04 21:26) 

トリック

>コバヤンさん

 日本人として日本酒を追及したいですが、日本酒は売り方がちょっと不味いかと……。ショットバーみたいにちょこっとずつ良いお酒が飲めるお店はほとんどないし、ちょこっと家飲み用にカップで売っているのもラインアップのごく一部だけです。
 造り酒屋が共同出資で直営店でも作ればいいと思うのですけどね~。

 しかし、長期熟成酒、どのタイミングで開栓するかが問題です。
by トリック (2011-12-04 22:51) 

Umi-Bozu

私は純米派、磨き控えめ手抜き(笑)の生酛造りが好きです。ワインに負けないポテンシャルは十分ありますね。個人的にはイタリアフランスワインのように厳密な規格を作るのもテかなぁ…と考えます。
by Umi-Bozu (2011-12-06 22:38) 

トリック

>Umi-Bozuさん

 醸造アルコール入りは安くて美味しい日本酒を大量に作るには、確かに大切な手法かも知れませんが、ちゃんと作られた純米酒の良さをもっと知って欲しいですよね~。

 奥播磨の生酛はヨーグルト的でしたわ~。

 規格作り、大手がゴネそう……。
by トリック (2011-12-06 23:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]