SSブログ

大人の嗜みごっこ (169) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 新年らしく日本酒のアップです。と言っても、奥播磨ばかりですが。奥播磨の純米ファンドに1口かんでいるのと、近所に奥播磨の特約店があるので、奥播磨ばかりだわ。

奥播磨 山廃 純米 播秋.jpg

 奥播磨 山廃 純米 播秋です。純米ファンドの特典でした。
 基本は辛口でアルコールがツーンと来ました。きつくない酸味が少しあって、ほんの少しメロン的な風味も。


奥播磨 純米.jpg

 奥播磨 純米です。これもファンドの特典でした。
 辛口ですが、甘さも持っているので、飲み進みたくなる味でした。


奥播磨 山廃 純米 山田錦八割磨き.jpg

 奥播磨 山廃 純米 山田錦八割磨きです。これは買いました。
 日本酒の法規制とかの問題はここ(http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1903O_Z11C13A2000000/)を参考にしてもらうとして、山廃とは山卸しなる重労働を技術の向上で廃した作り方だそうです。と言っても技術の求められる作り方にて、避ける蔵も多いそうです。
 前の山田錦 八割磨きは山廃ではなくただの純米で作られていて米々しかったですが、山廃になって辛さが強くなって米々しさが弱まったかな。正直、これだったら普通に山廃純米で良い様な。蔵の看板商品、奥播磨 山廃純米も買っていて、こちらは新聞にくるんで長期熟成です。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (125) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 ちょっとお高い、いやだいぶ高いスワンレイクのビールが何やらセールと聞いてホームページ(http://item.rakuten.co.jp/swanlakebeer/003-37/)を見ると、おお38%OFFの1本当たり390円は確かにお得……10本セットなんて冷蔵庫に入らないやないか~い。寒い時期なら外に出しておけば良いのでしょうが、気温が高くなってきましたし~。せめて5本セットだったら、即注文だったのに。

 さて、本日はビールではなく日本酒。

奥播磨 純米 活性すくい汲み にごり酒.jpg

 お決まり?の奥播磨 純米 活性すくい汲み のごり酒です。奥播磨 純米ファンド 2012の特典です。

 たぶん大方の”活性”と名付けられて日本酒は発泡性の物なのではないでしょうか。これも、そうです。前回のファンドの出資でももらいましたが、その時に開栓したら吹き出ました。注意書きを読んでも大袈裟に思っていましたが、本当に吹き出すとは。

 今回はゆっくり開栓。無事開けられたと思って瓶内を見たら、今にも吹き出しそうな勢いで泡が湧き出しましたが、何とか大丈夫でした。

 香りはメロン風。これは精米の度合いが高いのと、生の特徴らしいです。

 飲むと、から~いです。しかし、メロンの風味が口内を楽しませてくれます。そして何より、たくさん詰まった炭酸の小さな泡が更に楽しいです。

 これは度数は高いですが、こうした日本酒で低アルコール度数は女性向けに売れると思う、と言うか、実際に売れているのかも知れませんね~。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (123) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



体温計.jpg

 今から思えば、インフルエンザとかマイコプラズマ肺炎とかだったりしたのだろうか。後遺症的に喉の奥がまだコチョコチョして咳が多い~。

 病気で飲酒を控えていて少しずつ良くなって来た頃に思った、病気、アルコール……、そうだ!卵酒を作ろう。作るのは本格レシピです。

①日本酒150ccを燗します。アルコールがまだ駄目だと言う時にはお鍋で煮切りましょう。もち、奥播磨 純米スタンダードを使用です。

②卵1つをとき、砂糖40gをしっかし混ぜます。

③鍋に②を裏ごししながら入れます。

④③に少しずつ日本酒を入れながら混ぜます。

⑤最後に冷えた分、卵が固まらない程度にちょっと加熱して出来あがり。


卵酒.jpg

 見た目美味しそうですが、案外普通と言うか、卵の香りが強く立って、個人的には他人には勧めない仕上がりですが、まあ健康には良いと思われます。卵は総合栄養食品で、しかもお酒は百薬の長なのですから~。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (122) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



DSC01414.jpg

 下村酒造さんの奥播磨 純米 スタンダードです。

 その名の通り純米で作ったスタンダードの日本酒です。同蔵の顔は山廃純米だそうですが、あれはちょっと酸味が強かったりしますが、これは良くも悪くも万人受けする角のない味です。

 ちょっと風邪かなんかで体調不良にて、簡単に終わらせてもらいます~。そのせいで、2週間ノンアル生活で、来週のネタが無いにゃ~。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (118) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 今年の飲み始めはコレでした~。

奥播磨 純米 おりがらみ.jpg

 奥播磨 純米 おりがらみ(720ml)です。日本酒好きなら、名前を聞いただけでもこの蔵の本気度みたいな物を感じてもらえるでしょうか。

 日本酒は綺麗に見せるために澱(おり)を炭素ろ過するそうですが、本当に美味い日本酒は澱が入っているものだと、無ろ過で出しているのがこれです。だから、白濁したものが確かに沈んでいます。

 飲んでみると、精米歩合55%のいわゆる生酒なのでメロンの様な味があり、始めはフレッシュな甘さですが、後味にこの蔵らしい骨太な辛さみたいなので出て来ます。いやいや、美味しかったです。



大人の嗜みごっこ (114) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 白状します。実はこのブログは、飲んだ事も行った事もお店やお酒を謝礼目的でアップしていました……と芸能人みたいに謝罪する必要の全く無い、完全実体験ブログです。



奥播磨 ダブルエックス.jpg

 奥播磨 ダブルエックスです。これは、純米ファンドの特典でもらったものです。私が出資した奥播磨ファンド 2009はどうなのだろうか……。
 それは、さておき味の感想ですが、飲んだのがだいぶ前なので、記憶が薄いです。メモ等から思い出すと、酸味が少し強めですが、飲んでいく内に舌が慣れるのか、段々と気にならなくなります。辛さもあり、甘さもありの複雑な味がこの蔵らしいですが、全体的には丸く仕上がっている感じでした。


奥播磨 山廃純米.jpg

 今年の奥播磨 山廃純米です。この蔵の基本の商品です。毎年飲むように1本、常温の長期熟成用に1本買います。熟成用は新聞にくるんで倉庫で眠らせます。2008年からやっています。2009年は不覚にも忘れてしまいましたが。問題は、何のきっかけで開けるべきかですが。
 飲む用で飲みましたが、このお酒は酸味の強さが気になっていたのですが、今年はそんなに感じませんでした。私の舌が衰えて来たのかも。複雑な味わいは相変わらずで、甘さ、辛さ、酸味が絡み合う、骨太のお酒です。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (74) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 今日、外飲みに出かける予定でしたが、うかつにも風邪をひいていしまい、家で寝て過ごしました。喉の痛みが引くのはまだ数日かかりそうで、明日出かけられても味は分からなさそうです。色々予定が狂いました。今週は飲酒は諦めます。


奥播磨 純米スタンダード.jpg

 で、先週開けた日本酒、奥播磨 純米スタンダードです。これは、私が「全量純米蔵を目指す会」の奥播磨ファンド2009で1口出資して作られたはずのお酒です。つまりは、これが売れると私は儲かり、売れないと元本割れを起こしてしまいます。

 味は、複雑系の多いと思われる奥播磨のお酒の中では、比較的スッキリ系な作りに思いました。辛口で、純米らしく米々しい甘さが隠れています。味の強くない日本食との相性が良いのではないでしょうか。

 これで卵酒はちょっと贅沢かしら?


 すっかり予定が狂ってしまいましたが、今後のビール系のイベント(参考:http://www.beertaster.org/imode/calendar.html)を見ると、

神戸オクトーバーフェスト2012……4月27日~5月6日(この時期でオクトーバーって。)

けやきひろば春のビール祭り……5月17日~20日(埼玉は遠い。)

CRAFT BEER LIVE……5月26日~27日(そもそも最近、屋外のガチャガチャしたイベントが億劫に感じる。)

ビアフェス東京……6月2日~3日(東京も遠い。)

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (68) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



奥播磨 山廃純米.jpg

 下村酒造さんの奥播磨 山廃純米です。どんなお酒でも季節を通して楽しめるのでしょうが、冷たいお酒は冬場はキツイです。

 キンキンの熱燗にしてこれを飲むのが私の冬場のお酒の楽しみの定番です。今年の出来は、とか言う程に味を覚えてはいませんが、相変わらず複雑な味わいです。基本辛口の仕上がりだと思いますが、お米の甘みもあり、酸味も強く出ています。ただ、酸味は私は苦手なのでそれが弱めの奥播磨 山田錦八割磨も愛飲の一つですが、あれは取り扱いが少ないのです。

 日本人だから日本酒、と声高に叫びたいですが、気のせいか、日本酒は若干頭痛を引き起こす気がします。もしかしたら、体質に合わないのかしら。醸造アルコール添付は頭痛の原因で、純米酒は大丈夫とか聞きますが、これは純米酒だし。いやいや、純米酒をしっかり長期熟成させたら大丈夫かも。2008年から、年に1本これを常温熟成させています。問題はどのタイミングで開けるかですが。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (60) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



奥播磨 芳醇超辛 生.jpg

 正月の祝い酒ではないですが、奥播磨 芳醇超辛 生を買いました。

 日本酒も生酒よりは熟成酒が好きな私ですが、これの火入れはお店で扱ってなかったですし、これはどんな味なのか試したくって決めました。

 やはり生だから、蜂蜜やらメロン的な風味がしますが、超辛の名の通り辛さもしっかりありますが、嫌な後に引く様な辛さではないです。

 部屋に放置していたので12℃くらいで飲んで、次に燗にして飲みました。生酒の燗なんて邪道だと吹く人もいるみたいですが、蔵の人でもそう飲む人もいるそうです。で、やってみたら、それも中々の味でした。ただ、熱燗よりぬる燗くらいがいいかも。

タグ:日本酒



大人の嗜みごっこ (55) [日本酒]

『日本ラグビー改革委員会』はこちらです。
http://rugbyhead.blog.so-net.ne.jp/



 冬は熱燗の季節です。と決め付けるのは何ですが、自室は冷暖房はあるものの使わないので、冷たいアルコールより熱燗に食指が伸びます。そこで、用意しました。

奥播磨 純米 山田錦八割磨き.jpg

 下村酒造さんの奥播磨 純米 山田錦八割磨きです。日本酒は米を原料にして作られますが、その米を磨いて60%以下にして作られるのを吟醸、さらに50%以下にまで磨いて大吟醸が作れるそうです。これは八割しか磨いていません。下村酒造さん、手抜きをしたのでしょうか。もちろん、違います。良い米ならば、むしろ磨かない方が美味いの信念で低精白で作られた日本酒です。近くの酒屋さんが数年前は置いてくれていたのが、この2~3年置かなくなったのが、復活してくれての再会です。
 で、飲んでみると、しっかりしたアルコール感に何となく米々しく、しっとりした甘さがとても美味しいです。しかも、地酒って何となくお値段が張りそうですが、案外高くはないです。


奥播磨 山廃純米.jpg

 更にもう1本。奥播磨 山廃純米です。このお蔵さんの基本の1本として作られているそうです。でも、今回はこれは飲みません。新聞で巻いて、倉庫に長期常温保存します。
 昔、ある酒屋さんのブログで日本酒の飛露喜だったと思いますが、冷蔵庫の奥から熟成させようと思って保管していたのが出てきた、と言う記事を読み、保存をすると美味くなると知るも、冷蔵庫に数年も置けません。で、常温保存は駄目なのかと調べたら、古川修著『世界一旨い日本酒 熟成と燗で飲る本物の酒』やら、長期熟成酒研究会を知り、常温熟成に挑戦しています。2008年から始めるも、2009年は忘れてしまいました。研究会によると、20年熟成させるとお酒が解脱するらしい……。将来どんな味になってくれるのやら。八割磨きが空いたら、こっちも買って飲もっと。そうそう、これもそんなに高くないですよ。

タグ:日本酒



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]